お裁縫のコツブログ

タグ:作り方


スカートの型紙と柄の検証実験

3Dのソフトを使ってギャザースカートと全円と半円のフレアスカートの柄の検証実験をやってみました。
全円の型で作ったスカートに縦にラインを入れたい場合は放射線状に線を引かないと作れませんよ~

もっと洋裁の事が知りたいと言う方は手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房へどうぞ


洋服を作るときに生地の内側を縫いこむことによって体に沿うようにしている部分の事をダーツといいます
darts1
A ダーツを縫うときに図のように最後の数針を折り目に対し平行に縫って、返し縫をせず固結びして余分な糸を切って下さい

darts2
B このようにまっすぐに先まで縫ってしまうと

darts3
ダーツの先にえくぼが出来てしまいやすいです。
(サンプル用の生地だと見えづらいですが)

Aの方がスッと先が消えているのが分かると思います。
ちょっとしたコツですが覚えておくといいですよ!


もっと洋裁の事が知りたいと言う方は手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房へどうぞ



まつりぬいは生地ではなく繊維を1~2本をすくうようにぬいます。
ギチギチに縫うと表に縫い目が目立つので軽くふんわり縫うといいですよ。

幅は5~8mm位で。
あんまりせまいとスカートなどは縫っても縫っても終りません。

自分用の場合、フレアスカートのように縫う量が多いものは1cm位で縫ってもかまいません。完成させるほうが大事ですw

ズボンの場合広いと指が引っかかるのでズボンのすそは細かい縫い目がおすすめですよ

え?ワッペンの作り方知らない人が多いんだ!?

うちのサイトずいぶん前からあるんだけどな・・・と試しに検索したら引っかからない!

というわけで家庭用ミシンで作るワッペンというかアップリケの作り方一応洋裁工房にありますよ

簡単に作れるワッペンの作り方

刺繍ミシンがなくても手縫いで作る方法もあるんですが時間かかりますしね。
コスプレ用だったら遠目で見てワッペンに見えればいいという人も少なくないと思うので、活用してください。
ワッペン、アップリケ以外の柄入れなどにも役に立ちますよ。

もっと洋裁の事が知りたいと言う方は手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房へどうぞ





2012年2月に行われた手作りフェアIN九州というホビーショーからの中継の録画です。
ハスクバーナというミシンメーカーさんのミシンの実演と、メーカーさんだからこそ分る、ミシンの選ぶポイントなどを伺ってきました。
http://www.husqvarna-viking.jp/
ベビーロックのジューキさんが代理店だそうで最後にロックミシンもちょっと見せて頂きました。
ハスクバーナ、ジューキさんからのプレゼント 締め切りました

ミシンの下に挟んで使う小物入れです。
糸くず入れにしても良いですし、机においているとミシンの振動で落ちやすい糸きりはさみやリッパーなど良く使う小物を入れて使うのも良いと思います。

もっと洋裁の事が知りたいと言う方は手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房へどうぞ

このページのトップヘ